新潟県認知症介護実践者研修 開講ニュースVOL.2

2017.09.21

新潟県受託研修

イベントレポート

9月11日、12日 第5回新潟県認知症介護実践者研修の講義4,5日目が開講されました。講義はこの二日間で終了となり、いよいよ職場実習に向けての準備→開始となります!

 

研修のお供も様々です。ワンコ・ニャンコ・ピヨ・・・・寿司ネタ❗❓

講師の皆さんも認知症ケアに取り組むための様々な講義に、熱く🔥真剣に向かいました。今年の医療関係の講義は新潟医療福祉大学の今村教授にご担当いただきました。外部からお招きした講師の皆さん、苗場福祉会所属の講師の皆さん、新カリキュラムへの移行年度で講義内容の資料準備なども大変だったと思いますが、受講生にとって良い学びの時間となりました。

受講生の緊張もだいぶ溶けてきたようで、職場実習の計画・準備についてグループの仲間と話しあう姿も生き生きとして見えました。実習計画書の作成では各グループに認知症介護指導者が担当としてはりつき、進め方や取り組み方法について相談に応じます。

9月11日の研修終了後には、情報交換会をヴィラあかし地域交流室にて行いました。希望者のみの参加ですが、30名ほどの皆さんが研修の苦労や日々の業務について和やかに話されていました。遅い帰宅ができない方でも参加できるよう簡単な夕食会を兼ねての計画でしたが、ノンアルコール飲料も用意して、お部屋の照明もシックなパーティーイメージにして、「飲んだ気分でハイテンション❤」な会となりました。

法人管理部 受託研修事務局 根津